初めての JavaScript 第 2 版
2009-12-30


O'Reilly Japan から書籍『初めての JavaScript 第 2 版』(Shelley Powers 著、武舎広幸・武舎るみ訳) (Amazon) が出版されています。出版にあたって、私が技術レビューを務めさせていただきました。販促効果があるのかわかりませんが、帯に推薦文も寄せています。

単なる JavaScript の書き方にとどまらず、デバッガの使い方など基礎になる事柄を幅広く取り扱っていますので、JavaScript を始めたいという方は一度手にとってみることをお勧めします。また、周囲にそのような方がいる場合もぜひ勧めてあげてください。

読み終えた方は、『JavaScript 第 5 版』(Amazon) や『JavaScript: The Good Parts』(Amazon) に進むのもいいですし、Prototype.js などのコードリーディングをしてみるのもいいと思います。なお、ここで Prototype.js の名前を挙げたのは、次の二つの理由によります。

  1. ソースコードが比較的読みやすい。
  2. 既にコードリーディングを行った人が大勢いて、Web 上に多数のコード解説がある。
[書籍・雑誌]
[JavaScript]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット