誰が AutoPagerize を提供すべきか

コメント(全2件)
1〓2件を表示

(未記入) ― 2008-11-26 01:47
SITEINFOを用意しないとAutoPagerizeできない、みたいな前提があるような気がしますが、サイト側でAutoPagerize組み込みの属性を使えば、SITEINFO無しでもAutoPagerizeします。
多分。
nextLink: '//a[@rel="next"] | //link[@rel="next"]',
insertBefore: '//*[contains(@class, "autopagerize_insert_before")]',
pageElement: '//*[contains(@class, "autopagerize_page_element")]',
この辺
nanto_vi ― 2008-11-26 20:56
ご指摘ありがとうございます。SITEINFOなしでもAutoPagerizeが動く場合があることは知っています。
そもそも私がこのことについて考えることとなったきっかけのひとつが、[URL] にて、AutoPagerizeを停止するためにrel="next"をはずしたというのを見て、それはおかしいと感じたことにあります。

記事に戻る

コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット