Kanasan.JS JavaScript 第 5 版読書会 #2
2008-01-21


Kanasan.JSJavaScript 第 5 版読書会 #2 へ行ってきました。今回は午前ライトニングトーク、午後読書会という二部構成。他の参加者の感想等は参加者のブログ記事一覧からどうぞ。参加人数が 50 人近くという大規模な読書会を企画し、無事成功に導いてくださった Kanasan さんはじめスタッフの方々、そして参加者の皆さん、本当にありがとうございました。

ライトニングトーク

Lightning Talk 一覧および Lightning Talk 発表資料一覧から各 LT に関する情報が見られます。

Mozilla Developer Center 翻訳事始

私も LT に参加したのですが、JavaScript に関することなら何でも OK[LINK] とあるのを見落としていてほとんど関係ない話 (一応翻訳作業の実演は Core JavaScript 1.5 リファレンスの arugments の項を例にとって行いましたが)、しかも 5 分と申告しておきながら倍以上の時間を使ってしまいました。

内容は OmegaT を使った Mozilla Developer Center の翻訳作業の進め方ですが、これはあくまで個人で使っているだけであって、翻訳作業に OmegaT を使うと決まっているわけではありません。

JSDeferred による非同期処理

東京から駆けつけてくださった amachang さんが、cho45 さん作成の JSDeferred を紹介。JSDeferred は Python で書かれたネットワークアプリケーション用フレームワーク Twisted に影響を受けているそう (正確には JSDeferred は MochiKit Deferred に影響を受けていてMochiKit Deferred が Twisted に由来している?)。エラーハンドリングもできる。しかしついつい deffer と typo してしまいます。

単に自分の開発経験を (話せる範囲で) 話そう

AWAWA さんによる自身の JavaScript 歴の話。プロトタイプの存在を知らずに以下のように書いていたというのは私も同じです。

function A() {
  this.method = function () {};
}
var a = new A();

Script.aculo.us の UnitTest の使い方

ema さんによるプレゼン。script.aculo.us はスクリプトアークラスと読む?

Javascript で無限ループを実現する 5 つの方法


続きを読む

[JavaScript]

コメント(全1件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット