第 2 回 Firefox 出張ワークショップ発表資料
2009-07-15


JavaScript には名前空間が存在しないので、拡張のスクリプトを書くときは、Firefox 本体や別の拡張が使っている名前と競合しないように注意する必要があります。これは拡張から Firefox 本体を自由に操作できることの裏返しでもあります。

JAR ファイルの利点

拡張の構成ファイルを単独の JAR ファイルに固めることで、アクセスするファイルがひとつですむようになり、ファイルアクセスの負荷を減らすことができるそうです。

ローカルな拡張の自動更新

たとえば企業内のみで使いたい拡張があるというとき、自動更新に対応させるためには、SSL を通じて更新を配布するか、電子署名を使い拡張に公開鍵を含める必要があるそうです。


戻る
[Mozilla Firefox]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット